Archives pour la catégorie Cuisine familiale
My family cooking, natural preserved foods made from ecologic raw materials, without any chimics.
フランソワボネの新食品
”Les Pates de Francois” s’installent à Shihoro
Since may 2018 I have been selling my pâtés in Japan. I have been using my meat provider’s kitchen. This year 2019 , I built my own kitchen in Shihoro. It has been agreed by health service. So, I founded my full capacity to create.2018年5月から日本でパテを販売しています。最初は友達の厨房を使いましたが、今年、士幌町で自分の厨房を作りました。保健所が確認しました。これからは自分の好きな時に好きなものを好きなだけ作れるので嬉しいです。
Les Pâtés de François
présentation des pâtés
Les pâtés de François フランソワ ボネ
francoisbonnet1@gmail.com
北海道河東郡字上音更西5線216番地
料理することを楽しみ、より良いものを作る心意気で、私はいつもキッチンに立つています。
自分自身は勿論だが友人や全ての愛好家と、この味を分かち合いたいと思います。
フランスで親しまれている「自家製パテ」が、日本人にとって、より身近になってくれるようお役に立てれば嬉しいです。
私の人生には、常に「料理」がありました。
私が最初に田舎パテを作ったのは、30年前フランスのピカルディー地方の狩りをする家で40人のお客様を招待し、もう一人の料理人と一緒に腕を振るいました。
最近では、ピレネー山脈近郊の村で、自ら、猪をさばきパテ作りをしました。
本物のフランスの味を日本の皆様へお届けいたします!:
パテ4種類:
リエツト
首都パリから南西250㎞に位置するサルト県が発祥の豚の胸肉のコンフィ「リエット」。
十勝の大自然の中を駆け回って育った「どろぶた」で実現した味は、独特の美味しさです
田舎のパテ :
フランスの農家では、年一度 家畜ブタの屠殺がおこなわれ、パテを作るのが習慣。
こうしてフランス全域で作られるようになった家庭料理の代表みたいなもので、豚肉、肝臓、卵、コニャック…などをいれるが、それぞれの地方で違うのがこのパテの特徴です。このパテを使って、少し手を加えると色々なおつまみになる重宝なものです
肝臓のムース
肉よりも肝臓を多く含む、都会の料理人がクリエイトした洗練された一品です。
鉄分とタンパク質を低カロリーで簡単に摂れる優れもので、特に、女性にお勧め!
肝臓が苦手な人でも、意外と食べやすいので 挑戦してみてください。
シエフのパテ
豚の頭部で作られたパテで、通常パンに付けて食べますが、パスタや米と合わせて食べても美味しい。
立派な一品料理となります。
材料: 米、人参、パクチー、パセリ、きのこ、豚のシェフ•ド•パテ。
上記4種は、おにぎりの具として、又は、サンドイッチやお弁当に、瓶を開けて詰めるだけで簡単にご利用できます。
これらのパテは、煮沸殺菌されておりますので、未開封であれば、一年以上保管できます。
レストラン・会合などのために、500g、1㎏サイズもご注文いただければ、ご用意できます。
Une nouvelle aventure au Japon
Pour cette nouvelle aventure, mes prédilections étaient vivre à la campagne, m’éloigner de l’Europe, apprendre une nouvelle langue, vivre une re-naissance.
En Russie? Je suis en effet très intéressé par ce pays.
En Asie du sud est? J’ai visité Myanmar, la Malaisie, la Thaïlande, Le Cambodge, le Vietnam, Singapour. Le climat et les conditions d’entrée sont très durs.
Au Japon?
Au Japon, pourquoi pas: la langue est difficile à apprendre, Les japonais sont des gens fort civils, accueillants, efficaces, curieux …
Comparé à la France et l’Espagne, le climat de Hokkaido est rude et froid.
Je multiplie donc les séjours d’environ trois mois.
Ne sachant pas ne rien faire et parce que mes capacités en japonais sont plutôt faibles, je commence à pratiquer un de mes hobbies, faire la cuisine. 。
La cuisine française me paraît être une bonne ambassadrice pour aller au devant des nouvelles relations, de nouvelles amitiés.
Cuisine pour montrer et offrir tout d’abord.
Aujourd’hui je commence une activité de confection de pâtés et confitures artisanales.
私はあ新しい冒険を望んでいました。
欧州から離れた田舎に住み、新しい言語を学び、今までと違った新たな人生を歩みたいと思っていました。
ロシアはどうだろう? この国は私にとって魅惑の国。
東南アジアは?私はミャンマー、マレーシア、タイ、カンボジア、ベトナム、シンガポールを訪れました。そこの気候や環境は、私にとって大変厳しいものがあった。
それでは、日本はどうだろうか? 日本語はフランス人にとって難しいが、人々は礼儀正しく、温かく迎えてくれる。
そして 有能で好奇心がある。
北海道の気候は、フランスやスペインよりも厳しく寒い。人々は自然に向き合って生活していて驚きます。
私は3ヶ月ごと繰り返して滞在することにしました。
何もしないでいる事は、自分の性分ではありません。私の日本語力はまだ乏しいので、私の趣味の一つである料理をすることにしました。
フランス料理は、新しい関係や友情をもたらす大使の役目を果たしてくれるように思えます。
まず、作ったものを見せ、贈ります。
こうして、私は自家製パテやジャムを作り始めたのです。

Ma cuisine familliale Présentation
Parce que j’aime la cuisine authentique, parce que j’ai ressenti le dégoût de la cuisine industrielle et que je crains les conséquences du projet TAFTA, parce que j’ai fait le lien entre l’industrie alimentaire et les folies de la finance, maintenant que je dispose d’un peu de temps, j’ai entrepris de retrouver les bons usages de la cuisine familiale, les bons usages de la culture, ainsi que de l’élevage traditionnel, sans antibiotiques sans carcérisation et sans OGM. Pour ma propre alimentation et celle de ma famille, j’ai entrepris la recherche de produits sains, légumes, fruits et viandes pour les transformer en plats savoureux et bons pour notre santé. J’ai ainsi commencé de faire du pain,
au levain
des Patés et des confitures… Des patés de viandes de porc parce que j’ai rencontré une source sérieuse d’approvisionnement, source que je n’ai pas encore rencontrée pour les viandes de boeuf ou de volailles.
Des confitures, pour la même raison. Je confectionne régulièrement des pâtés de campagne
, des mousses de foie, des patés de foie, des rillettes
, des patés de tête,
des contitures de citrons amers, et de coings…toujours avec des produits naturels, sucres roux, agrar agrar, fruits sans produits chimiques
voir stock disponible:
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rdjPmnqHcXVgQr04vJlo5i0gA1ETjkJn2_jCunSSZuY/edit#gid=0